松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」
最近話題になっているね。
ちょっと興味ありです。
中世ヨーロッパ時代以降、
思想家が膨大な量の学説を記憶するために開発した方法って、
本当だったらすごいよね?
SNSや掲示板とかを見ても、悪い評判はないけれど・・・。
たとえ“興味がない事項”であっても、それが必要なら
膨大な量の知識を頭の中に入れることが可能なんだって。
私でもできるかな?
・
・
・
・
・
・
・
最近なんか、東北〜北陸 大雪・落雷などに注意について関心あるんだ~。
それじゃあまたね。